台湾のシンプル調理家電「大同電鍋」を買いました!

こんにちは!

沖縄県初のライフオーガナイザーⓇ

那覇市で片づけサポートをしています東風平美穂(こちんだみほ)です。

外食をあまりしなくなると、「あったらラクそうだよな~」と調理家電のことをよく考えるようになりました。

友人に聞いたり、ネットでチェックしたりして調理家電のことをリサーチしていたんですが

ついに、

購入しました!

台湾の「大同電鍋」!!

可愛いでしょ~

台湾のコンビニなどでもよく見る、煮卵がはいっているあの鍋です。

大同電鍋を知らない人にも、その魅力を伝えたいなと思って

今日の片づけ収納ドットコムの記事に書いてみました。

台湾好きライターが手に入れた「大同電鍋」は、ただ見た目が可愛いだけじゃない! 使ってみて実感したというその魅力と、蒸し料理の3つのいいところをご紹介します。

ぜひ、読んでみてください。

この蒸し物用トングは便利ですよ~

Amazonで「蒸し物トング」と検索すると出てきます。

わたしはメルカリで台湾製のものを買いました。

お皿ごと蒸して、そのまま食卓へ出せるんですから、洗い物も少なくなって一石二鳥です。

こんな、ただナスを蒸しただけのものも子どもが美味しい美味しいと食べるようになったのも驚きです。

電鍋のおかげで、野菜消費量がいっきにあがって、母はうれしいです。

電鍋は完璧なマニュアルなどありませんので、日々失敗と研究を繰り返しています。

最近からは「電鍋ノート」なるものを作って、記録しています。

どんな失敗をしたのかなど、次回お伝えしますね!

あ、でも失敗ばかりしているわけではないですよ。

電鍋で作る料理はすっごく美味しいので、だいたいは大成功なんです。

ではまた!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする