ココチイイコト

めんどくさがりやな、沖縄県初のライフオーガナイザーによる、かんたんにできる片づけ情報発信ブログです。

フォローする

  • プロフィール
  • メディア実績
  • お客様の声
  • メニュー
  • 問い合わせ
  • 以前のブログはこちら

大きなホットプレートを、目立たずおしゃれに収納する方法

2018/11/30 キッチン, 収納方法

高さも幅もあって、収納しづらい「ホットプレート」取り出しやすくしまいやすい仕組みをつくれば、収納もかんたん!便利な家電はフル活用できます。

記事を読む

意外と知らない、スターフルーツ(沖縄産スターフルーツ美ら星)のおいしい食べ方

2018/11/27 美味しいもの

先日、突然、スターフルーツをいただきました。「美ら星」という銘柄です。表面はてかてかしていて、中のみずみずしさを感じます。 そ...

記事を読む

【片づけ収納ドットコム掲載】捨てたくないTシャツを使って、簡単かわいい“フラッグガーランド”を作る方法

2018/11/23 メディア掲載, リメイク, 子ども部屋

衣替えをして、もう着なくなった洋服や、思い入れがあって捨てられない洋服が増えて困っていませんか? ミシンがなくても、裁縫が苦手でもかん...

記事を読む

ダイソーのファミリーカレンダーが優秀!自作してみてできた、余裕とは

2018/11/15 100均, 子育て, 手帳

100均が大好きです♡ このあいだ、大好きなダイソーへ行きました。ハロウィンが終わったとたん、速攻クリスマスへと売り場がチェンジしてい...

記事を読む

家電が入っていた箱は、取っておくべき?捨てたら、こうなった

2018/11/13 クローゼット, 収納方法, 押入れ

家電を買ったときの箱は、どうしていますか?箱が大きく、そのまま取っておくと、収納場所に困りますよね?たたんでおけばいいのでは、と思っても、中...

記事を読む

【片づけ収納ドットコム掲載】子ども服の衣替え、15分で完了する仕組みとは

2018/11/10 クローゼット, メディア掲載, 子ども部屋, 押入れ

15分で終わる、衣替えの方法。お下がりの洋服を活かす、めんどくさくないやり方です。衣替えに最適なおすすめ収納用品の紹介。

記事を読む

幼稚園・保育園入園準備をするときに、知っておきたい3つの裏ワザ

2018/11/9 100均, 子育て, 情報

3歳の娘が今月から、幼稚園デビューしました! ひとりきりの時間があるというのは、ほんとにうれしいです。 登園二日目にはすでに、バスに乗...

記事を読む

運動会やピクニックに持っていって、すっごく役に立ったもの

2018/11/5 子育て, 時間

先週、息子の小学校の運動会がありました。 今年は寝坊して、バッタバタなお弁当づくりになってしまいましたが・・・ 今回はじめて持っ...

記事を読む

読書週間 男の子を持つママへおすすめの片づけ本

2018/11/4 おすすめ本, 子ども部屋

10月27日(土)~11月9日(金)は読書週間ですね。 「○○の秋」と言えば 運動、食欲、読書、と盛りだくさんです! 本だけはたくさ...

記事を読む

はじめまして、ライフオーガナイザー®東風平美穂(こちんだみほ)です!

2018/10/26 お知らせ

はじめまして!沖縄県のライフオーガナイザー 東風平美穂(こちんだみほ)です。沖縄県で、「自分を好きになる片づけ」を発信しています。 く...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

プロフィール

東風平美穂(こちんだ みほ)

沖縄県初のライフオーガナイザー®(片づけサポート)

インテリアは好きだけど、めんどくさがり。楽してすっきりがモットーです!

詳しくはこちら

 

ライターをしています

カテゴリー

  • 100均 (7)
  • おすすめ商品 (4)
  • おすすめ本 (2)
  • お客さまの声 (2)
  • お知らせ (11)
  • めんどくさ撲滅委員会 (2)
  • インテリア (5)
  • オーガナイズ (8)
  • ガーデニング (1)
  • キッチン (9)
  • クローゼット (5)
  • セミナー (10)
  • ダイニング (7)
  • バスルーム (2)
  • ビフォアアフター (2)
  • ベランダ (1)
  • メディア掲載 (27)
  • リビング (5)
  • リメイク (1)
  • リユース (2)
  • 収納方法 (7)
  • 台湾 (1)
  • 子ども部屋 (12)
  • 子育て (8)
  • 寝室 (5)
  • 心の声 (9)
  • 情報 (4)
  • 手帳 (4)
  • 押入れ (3)
  • 掃除 (2)
  • 時短家事 (8)
  • 時間 (4)
  • 未分類 (2)
  • 気づき (12)
  • 洗面所 (5)
  • 美味しいもの (8)
  • 習慣化 (3)

最近のコメント

  • 今年こそは○○を習慣にしたい人へ、おすすめな手帳術はこれ に 東風平美穂 より
  • 今年こそは○○を習慣にしたい人へ、おすすめな手帳術はこれ に 河原 直美 より
  • 「色の秘めた力」でわかった本当の自分とは に 東風平美穂 より
  • 「色の秘めた力」でわかった本当の自分とは に michiyo nagawaka より
  • もっとラクにもっと時短に進化した、塩こうじ鶏ハム(サラダチキン)の作り方 に 初めての運動会弁当作りに知っておきたい「焦らない仕組み」と「ラクして華やかに見せるワザ」 - 片づけ収納ドットコム より

アーカイブ

  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月

メディア実績はこちら

 

お問い合わせはこちら

お客様の声

メニューはこちら

以前のブログはこちら

 

© 2018 ココチイイコト.